ハイッ!明日ですね!!
もしもしMSV名古屋大オフ会!!いよいよ、明日開催と相成りました!!
ちょっと天候が心配ですが、何とか大丈夫かな!?
もう名古屋へ向けて出発なさってる方もいらっしゃるでしょうが、参加される皆様は道中くれぐれもお気をつけてくださいね~!
では、荷造りして僕も寝ようw
興奮して寝れなくても無理やり寝ようww
明日は(多分)徹夜だ!w
それでは、n兄さん、参加される皆様、幹事の皆さん、よろしくお願いいたします!!
オフレポはまた後日!!幹事の僕以外の誰かがきっとなんとかs(殴殴殴蹴蹴殴
もしもしMSV名古屋大オフ会!!いよいよ、明日開催と相成りました!!
ちょっと天候が心配ですが、何とか大丈夫かな!?
もう名古屋へ向けて出発なさってる方もいらっしゃるでしょうが、参加される皆様は道中くれぐれもお気をつけてくださいね~!
では、荷造りして僕も寝ようw
興奮して寝れなくても無理やり寝ようww
明日は(多分)徹夜だ!w
それでは、n兄さん、参加される皆様、幹事の皆さん、よろしくお願いいたします!!
オフレポはまた後日!!幹事の僕以外の誰かがきっとなんとかs(殴殴殴蹴蹴殴
もしもしMSVエントリー作品、ガンキャノンⅡやっと撮影できました(^^;
下のギャラリーからドウゾ。

なーんかうまく撮れなかった・・・撮影の腕を上げねば・・・orz
ちなみに、上の画像は失敗その①w
n兄さんには今日早朝に送りました。あさ4時過ぎにw
ここのギャラリーにも上げておきました。よろしかったら見てくださいね(^^
オマケw

これもここへ送っておきましたw
>
アップよろしくね!
下のギャラリーからドウゾ。

なーんかうまく撮れなかった・・・撮影の腕を上げねば・・・orz
ちなみに、上の画像は失敗その①w
n兄さんには今日早朝に送りました。あさ4時過ぎにw
ここのギャラリーにも上げておきました。よろしかったら見てくださいね(^^
オマケw

これもここへ送っておきましたw
>
アップよろしくね!
あ・はっぴーぬーいやーん!!
ばかーーん
明けましておめでとうございます。
本年も、昨年と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
というわけで2007年、今年も頑張って行きたいと思っている学屋なんですけども!
出来たよ!出来た!僕にも出来た!一人で出来た!(←うるさい殴
えー、もしもしMSV参加作品、ガンキャノンⅡ完成です!!
とりあえず組み上げた状態で撮ってみました。
行っとけ画像、ドン!

黒白の配色で、ややもすると地味ぃ~~な印象しか無くなることを危惧し、差し色に明るいグリーンを使ったりレッドコーションを多用したりマシンガンにオレンジを配してみたりしたらチンドン屋のような派手なMSになってしまいました(滝汗
左肩の複合センサー、右肩キャノンのセンサー部にHアイズを埋め込み。
続いて行きます、ドン!

ランドセル、派手すぎですねぇw
すね後ろのディテールとマーキングが結構気に入ってますww
オマケその1、ドン!

ランドセルのバーニア周り。
バーニア自体はコトブキヤパーツ。真ん中の真鍮パーツは電子部品のコネクター。
バーニア周りに追加した遮熱プレートっぽいのもお気に入りw
オマケその2、ドン!

ちょっとピントがぼけてますがw、足のうらです。
ここまで足のうらに気を使ったのは初めてですw
細かくプラ板を貼りこみました。

何とか、完成させる事が出来ましたが、ちょっとタイムオーバー、2006年中の完成とはなりませんでした(^^;
と、いうわけで、今年初の完成品となりましたガンキャノンⅡ、後日しっかりと撮影しなおしてアップいたします&n兄さんにメール送ります!
それでは、皆様、本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。
本年も、昨年と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
というわけで2007年、今年も頑張って行きたいと思っている学屋なんですけども!
出来たよ!出来た!僕にも出来た!一人で出来た!(←うるさい殴
えー、もしもしMSV参加作品、ガンキャノンⅡ完成です!!
とりあえず組み上げた状態で撮ってみました。
行っとけ画像、ドン!

黒白の配色で、ややもすると地味ぃ~~な印象しか無くなることを危惧し、差し色に明るいグリーンを使ったりレッドコーションを多用したりマシンガンにオレンジを配してみたりしたらチンドン屋のような派手なMSになってしまいました(滝汗
左肩の複合センサー、右肩キャノンのセンサー部にHアイズを埋め込み。
続いて行きます、ドン!

ランドセル、派手すぎですねぇw
すね後ろのディテールとマーキングが結構気に入ってますww
オマケその1、ドン!

ランドセルのバーニア周り。
バーニア自体はコトブキヤパーツ。真ん中の真鍮パーツは電子部品のコネクター。
バーニア周りに追加した遮熱プレートっぽいのもお気に入りw
オマケその2、ドン!

ちょっとピントがぼけてますがw、足のうらです。
ここまで足のうらに気を使ったのは初めてですw
細かくプラ板を貼りこみました。

何とか、完成させる事が出来ましたが、ちょっとタイムオーバー、2006年中の完成とはなりませんでした(^^;
と、いうわけで、今年初の完成品となりましたガンキャノンⅡ、後日しっかりと撮影しなおしてアップいたします&n兄さんにメール送ります!
それでは、皆様、本年もよろしくお願いいたします
さぁさぁさぁさぁ!さらば2006年!
てなわけで、大晦日ですよ。
巷のサイト様ではマッタリモードで1年を振り返る方も多くいらっしゃるようですが、
ウチにそんな余裕はありませんorz
今日も朝からスミイレのふき取り!
プラモばっかやってると家のものにぬっ殺されるので部屋の片付け!&窓拭き!
形ばかりの年末大掃除を終えた後、またごそごそとプラモ道具を引っ張り出しパーツの組み上げ!!

よーし順調順調、晩飯食ったら艶消しやね・・・・・
とここで問題発生!
仮組みしてくきくき動かしてたら、
股関節ねじ切れました・・・しかも両方・・・(超滝汗
泣きながらピンバイスで軸に穴を開け、真鍮線を通して瞬着でエイっとくっ付けときました。
もちろん、ボール部分の塗装は落としてはめ込みをゆるくしておいたのは言うまでもありませんw(最初からやっとけやw
今はエポキシ接着剤の養生待ちです。
あとつや消しして終了!!
では、あらためまして年末のご挨拶を。
皆様、来年もよろしくね(はぁと
いいのかこんなんでw
てなわけで、大晦日ですよ。
巷のサイト様ではマッタリモードで1年を振り返る方も多くいらっしゃるようですが、
ウチにそんな余裕はありませんorz
今日も朝からスミイレのふき取り!
プラモばっかやってると家のものにぬっ殺されるので部屋の片付け!&窓拭き!
形ばかりの年末大掃除を終えた後、またごそごそとプラモ道具を引っ張り出しパーツの組み上げ!!

よーし順調順調、晩飯食ったら艶消しやね・・・・・
とここで問題発生!
仮組みしてくきくき動かしてたら、
股関節ねじ切れました・・・しかも両方・・・(超滝汗
泣きながらピンバイスで軸に穴を開け、真鍮線を通して瞬着でエイっとくっ付けときました。
もちろん、ボール部分の塗装は落としてはめ込みをゆるくしておいたのは言うまでもありませんw(最初からやっとけやw
今はエポキシ接着剤の養生待ちです。
あとつや消しして終了!!
では、あらためまして年末のご挨拶を。
皆様、来年もよろしくね(はぁと
いいのかこんなんでw